2015.08.22(土)
昨日 (8月21日) 退院しました~
皆様の”元気玉”でしんどい入院生活もがんばれました
ありがとうございました
再手術は本当にえらく術後痛くて・・・・
結構へこたれました(´;Д;`)
入院当日 (8月12日)前回 お世話になった
看護師さんに・・・・
「帰ってきちゃった・・・・・」
て言ったら・・・涙が止まらなくなり看護師さんにも沢山心配をかけてしまい・・・
入院前から・・・・・どれだけ泣いたことか・・・・
本当に辛かった
ブログを通して 皆さんに励ましていただいて
どれだけ勇気づけられたか!!
ブログを始めたきっかけは”はいじ”との出逢い♪
そしてブロ友さんもワン繋がり♪
私・・・ベキ&はいじに助けられぱなし
辛い入院生活も二人にどれだけ助けられたか
二人が居たからこそ乗り越える事ができました
42年間大きな病気や怪我もなく・・・・今まで幸せで暮らしてたけど
突然 病魔はやってきました・・・
過去を振り返って 何?そんな悪いことしてきたっけ????と自分をせめてみたり・・・・
振り返ってもしゃーないよね・・・・これからどうするか??を考えなきゃ!
再手術の結果 まだ安心できるものではなかったです!
でも、一度”癌”と診断されたら5年は検査しましょう!だよね!
私の身体の中に まだ癌細胞が残ってるかもしれません・・・・(50%の確率)
それはPTE検査でも出ないほど微量のものらしいです・・・
先生達は 放射線治療を勧めますが・・・・
放射線をあてることによって20年後副作用???として癌になる確率が高いと・・・・
放射線をする?しない?は家族で決めて下さい・・・
と説明をうけて退院してきました。
放射線じたい自分の中でピンときてないし・・・・
その後どうなるのかもわからないし・・・・
ネットで検索しても 辛いことしか書いてないし・・・・
今の段階では 放射線治療はするつもりないです・・・・
今回、再入院でヘコタレた私に沢山の方から励ましをいただきました。
一緒に入院した仲間たち!

私を守ってくれる ”神恩の絵” (左) 毎日病室で手を合わせ元気&安心をいただきました

形が変形しちゃうぞ!て、くらい抱きしめて!! 私に癒しを与えてくれた

ベットの柵に吊るして 苦しい時!寝れない時 握り締めてた!

私に沢山のパワーを!!!!!!!
はいじの 仮ママ 保護主さんであるぱんちょママちゃんから
私は ベキやはいじに助けられたのに ぱんちょママにまで助けていただきました。
2人が居るから私頑張れたのよ~
早く帰らなきゃ~ 2人が待ってる!!!!と思って痛かった喉に食事を持って行ったわ!
そしてもう一点

この写真 はいじがウチの娘になった記念の写真ヾ(*´∀`*)ノ
家族7人で撮ってもらった”家族写真”
この日はホント偶然にも家族が揃って!!!!
何年ぶりの家族写真だろ??????
この後家族で写真撮ってねえぞ!!!!
ありがとう ぱんちょママ♪
みんなみんな ありがとね~
私 むっちゃ元気なんよ~
まぁ キズが痛くて(笑) 声が出にくいけど!
耳下腺腫瘍になる人も少ないのに・・・・・
耳下腺癌なんて・・・・参考にされる人もいないとおもいますが・・・・
記録のため残しておこうと思います!!!
次回は 入院から退院まで!!!!
皆様の”元気玉”でしんどい入院生活もがんばれました
ありがとうございました
再手術は本当にえらく術後痛くて・・・・
結構へこたれました(´;Д;`)
入院当日 (8月12日)前回 お世話になった
看護師さんに・・・・
「帰ってきちゃった・・・・・」
て言ったら・・・涙が止まらなくなり看護師さんにも沢山心配をかけてしまい・・・
入院前から・・・・・どれだけ泣いたことか・・・・
本当に辛かった
ブログを通して 皆さんに励ましていただいて
どれだけ勇気づけられたか!!
ブログを始めたきっかけは”はいじ”との出逢い♪
そしてブロ友さんもワン繋がり♪
私・・・ベキ&はいじに助けられぱなし
辛い入院生活も二人にどれだけ助けられたか
二人が居たからこそ乗り越える事ができました
42年間大きな病気や怪我もなく・・・・今まで幸せで暮らしてたけど
突然 病魔はやってきました・・・
過去を振り返って 何?そんな悪いことしてきたっけ????と自分をせめてみたり・・・・
振り返ってもしゃーないよね・・・・これからどうするか??を考えなきゃ!
再手術の結果 まだ安心できるものではなかったです!
でも、一度”癌”と診断されたら5年は検査しましょう!だよね!
私の身体の中に まだ癌細胞が残ってるかもしれません・・・・(50%の確率)
それはPTE検査でも出ないほど微量のものらしいです・・・
先生達は 放射線治療を勧めますが・・・・
放射線をあてることによって20年後副作用???として癌になる確率が高いと・・・・
放射線をする?しない?は家族で決めて下さい・・・
と説明をうけて退院してきました。
放射線じたい自分の中でピンときてないし・・・・
その後どうなるのかもわからないし・・・・
ネットで検索しても 辛いことしか書いてないし・・・・
今の段階では 放射線治療はするつもりないです・・・・
今回、再入院でヘコタレた私に沢山の方から励ましをいただきました。
一緒に入院した仲間たち!

私を守ってくれる ”神恩の絵” (左) 毎日病室で手を合わせ元気&安心をいただきました

形が変形しちゃうぞ!て、くらい抱きしめて!! 私に癒しを与えてくれた

ベットの柵に吊るして 苦しい時!寝れない時 握り締めてた!

私に沢山のパワーを!!!!!!!
はいじの 仮ママ 保護主さんであるぱんちょママちゃんから
私は ベキやはいじに助けられたのに ぱんちょママにまで助けていただきました。
2人が居るから私頑張れたのよ~
早く帰らなきゃ~ 2人が待ってる!!!!と思って痛かった喉に食事を持って行ったわ!
そしてもう一点

この写真 はいじがウチの娘になった記念の写真ヾ(*´∀`*)ノ
家族7人で撮ってもらった”家族写真”
この日はホント偶然にも家族が揃って!!!!
何年ぶりの家族写真だろ??????
この後家族で写真撮ってねえぞ!!!!
ありがとう ぱんちょママ♪
みんなみんな ありがとね~
私 むっちゃ元気なんよ~
まぁ キズが痛くて(笑) 声が出にくいけど!
耳下腺腫瘍になる人も少ないのに・・・・・
耳下腺癌なんて・・・・参考にされる人もいないとおもいますが・・・・
記録のため残しておこうと思います!!!
次回は 入院から退院まで!!!!
スポンサーサイト